睡眠栄養指導士協会長執筆本のご紹介
協会代表著書「ハイパフォーマンス睡眠」
・新宿ブックファースト ビジネス書 週間1位
・丸の内MARUZEN ノンフィクション週間1位
・梅田紀伊国屋書店 総合・ビジネス書週間1位
・名古屋三省堂書店 ビジネス書2週連続1位
・紀伊国屋web食部門 デイリー1位

こんなことありませんか?
あなたのお悩み、睡眠の質が悪いことが原因です!
「睡眠」について語る事ができる資格と
人材が今社会で求められています!
先ず、ご自身の睡眠のお悩みが解決できて仕事でもプライベートでも最高のハイパフォーマンスが発揮できます。
睡眠と身体のスペシャリストになれて睡眠でお悩みの家族や友だち、職場の方へ喜ばれます。
睡眠栄養指導士初級「睡眠栄養アドバイザー®」の資格が取得できます。
協会代表著書「ハイパフォーマンス睡眠」
・新宿ブックファースト ビジネス書 週間1位
・丸の内MARUZEN ノンフィクション週間1位
・梅田紀伊国屋書店 総合・ビジネス書週間1位
・名古屋三省堂書店 ビジネス書2週連続1位
・紀伊国屋web食部門 デイリー1位
たった3時間で心と体の健康の土台である『睡眠』について知り睡眠の質を上げる方法を体得できる!
『睡眠栄養アドバイザー®』『睡眠栄養指導士®』は
睡眠学・栄養学・生理学・心理学など
広い視野に立って睡眠をトータルにとらえ、
心と身体の健康のための提案ができる"睡眠と身体のスペシャリスト。
『睡眠』に対する関心が高まっている中で、今後ますます活躍が期待されています。
NHKで特集された「睡眠負債」という言葉をご存知ですか?
番組によるとこの負債によって国民1人あたり
およそ900万円の経済損失をしていると試算されています。
「え?それって本当なの?」
と、疑問を持つ人がいるかもしれません。
働く人の5人に1人は睡眠障害の可能性があると言われる現代日本では本当なんです。
この講座では自分や家族の睡眠を良くし、損失を事前に防ぐ方法や
心と身体の健康の土台である「睡眠」をはどのように
決まっていくのかを理解でき体得できます!
・寝付けない理由・起きられない理由について理解・対処できる
・睡眠の「質」ってそもそも何なのか、上げる方法を体得できる
・その日から現場や家族にも応用できる睡眠チェック法を体得できる
・ご自身やご家族など身近な方の睡眠の問題解決につながる
すぐ使える実践的な睡眠栄養学の基礎講座 睡眠栄養アドバイザー認定講士
7月31日(金)19:00~22:00
8月1日(土)13:00~16:00
8月2日(日)13:00~16:00
金子恭士(かねこやすし)
1970年生まれ。神奈川県横浜市出身。かに座。A型。
23年間、八王子で朝日新聞(2019年11月で引退)販売と森永の乳製品販売、シニアのちょっとしたお困りごとを解決する「まごころサポート」やハウスクリーニング、完全無農薬自然栽培の玄米を中心とした健康食品販売のローカルビジネスオーナー。
一般社団法人 睡眠栄養指導士協会認定講師
ストレス分析士
メタトロンセラピスト
薬膳デトックスアドバイザー